雑記と社会人

火ノ丸相撲は漫画史に残る作品。漫画を通じて感じた、思ったことを書きます。

理想の上司No.1、元気で暑い松岡修造が部長になったら

 

この記事のまとめ

 

書籍、修造部長の紹介です。

 

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

 

 

 

本気は、生きる基本なんだよ!

できる!できる!!ぜったい、できるだから!!!

だからこそ、もっと、あつくなれよぉぉぉぉぉぉ!!!!

 

こんばんは、よーいちです。

一日が終わるのに暑苦しいですか?

いやいや気のせいですよ。 

 


突然ですが、僕は松岡修造さんの大ファンです!


f:id:yo-ichi41:20180131023609j:image

太陽神のご尊顔。 

 

この記事の本編、修造部長については目次から飛んでください。

 

 

修造さんを好きになった経緯

 

 

 


部活でうまくいかなかった頃、

ニコニコ動画に投稿された修造さんの動画に、

食い入るようにはまったのがきっかけで大ファンに。

 

 

 

全ての元凶、そして起源。


最初は「なんだこの人は…」と中半呆れていました。

次第に「この人は心の底から、本気で応援してくれているんだ」

 

そう、思うようになり、

いつしかただ一筋に応援する姿に、

心を打たれ、惚れ込んでいました。

 

いまでは修造カレンダー松岡さんの書籍も、

いくつも持っています。


心が沈んでいるとき、だらけてしまっているとき、

どこからか修造さんの声が

聞こえるような気がします。


「これが本気なのか!?」
「ぬるま湯なんかに使ってんじゃねぇよお前!」
「本気、本気本気ほんきほんきほんききほん!

本気は、生きる基本なんだよ!」
「もっと!熱くなれよぉぉぉ!!!」


…大分暑く語ってしまいましたね(笑)
あの方の熱量は伝染してしまいますので…(熱)

そんな松岡修造ファンの僕が、

ネットサーフィンをしていたときに目に留まったのが、こちら!

 

 

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

 

 



修造部長 もしも松岡修造が
あなたの上司になったら
松岡修造監修 宝島社  です!!!

 

 

一体なんだこの本は…!気になるな!
よし!買いだ!と、買った次第です。

 

 

修造部長について

 

 

 

タイトルにもある通り、この本は

もしも松岡修造が自分の上司になったら、という小説兼ビジネス自己啓発本です。


どう考えても面白いことが確定していますが、

実際読んでどうだったのか、レポートしていきます。

 

ストーリーのあらすじ

 

 


ある年の3月下旬、松岡修造は封筒を手渡された。差出人は株式会社原口部品工業の原口和夫。彼は修造がプロテニスプレーヤーとして19才でデビューし、アメリカで武者修行していたとき、出会った男。彼は将来、父の後をついで会社を経営することになっていた。それから30年が経ち、再開する二人。しかし和夫の会社は経営がうまくいってなかった。そこで修造に経営改革を依頼。経営を任された修造は、どの様にして会社の経営を建て直すのか!


感想

 


いやぁ、面白かった!
全12章、約300ページの小説ですが、
一気に読みきれます。たまらない。
ただの自己啓発本とはひと味違います。


自己啓発に加えて、経営学についても言及されています。

経営というのは、結局は人を相手にするものですから、

人の心を変える➡考え方を変える➡自己啓発
ということですね。


また、ちょこちょこ松岡さんの

実際あった出来事が組み込まれていて、

知らなければ「そうだったのか…」知っていれば、

思わず「ニヤリ」とします(笑)

 


小説ですので、全部が実際にあったことではありませんが、

これはオマージュだな( ̄▽ ̄)、というシーンが多く、非常に面白いです。

 

これを読む前に、松岡修造さんのwikiや、修造思考など

見てから読むことをおすすめします。

人生を変える 修造思考!

人生を変える 修造思考!

 

知らなくても楽しめますが、知っていると二度おいしい、というやつです(笑)

 


また、松岡修造さん本人が監修しているので、

彼の生き方そのものが、この本の至るところに出ています。

 

例えば、作中のシーンで、お寿司を食べる場面があります。

松岡さんはお寿司を食べるときは無言で食べるのですが、それは彼が本気でお寿司と向き合っているから。

 

作中のシーンでも無言でもくもくと食べるのは、松岡さんは自分の生き方に一本筋が通っているなと、そう思いました。

 

 そんな松岡修造さん濃度120%の修造部長、

作中での個人的名台詞を

ピックアップ!お納めください。

 

 

 

ビジネスの場では、新人もベテランも関係ない。

 

 

 

作中で、ある新人社員さんが取引先の企業の社長さんにプレゼンをする場面があるのですが…その際、新人社員側の社長さんが、「新人が気合入れて準備したのですが…」といった場面にて、「君、無礼だぞ」そう、会長は激高しました。それは、
「何が無礼かわかりますか。ビジネスの場では、新人もベテランも関係ない。何が新人が気合いを入れて、ですか。プロの世界では新人も世界王者も同じコート出て戦うのですよね、修造部長」


はっとしました。ビジネスの世界は、

誰もが平等。経験の有無は考慮されない。弱肉強食の世界だと。

そして続けて


「この新人の社員のかたに無礼だ、と私は言っているのです。この場で商談の制約を決めようと真剣勝負するのなら、新人などと言い訳するな。みっともない。」

…しびれました。

 社会に出たらもう一人のプロ。

手加減されることは嘗められていると言うこと。

それはとっても失礼なことなんだなって。

 

続けていきます。

 

「乗っている人たちからエネルギーをもらう気持ちで乗ろう」

 

こちら、満員電車に乗り込む前のこと、「いやぁしんどいなぁ」という社員さんに向けて修造部長は「乗っている人たちからエネルギーをもらう気持ちで乗ろう」と。

続けてほかの社員さんも、

「乗っている人たちからエネルギーを貰う気持ちで乗りましょう。この人たちがこれから僕らの製品を愛用してくれるかもしれないんです。感謝の気持ちで乗りましょう。」

日々の満員電車、ストレスを感じるのは他の人との距離が物理的に近いから。

居心地の悪さを感じるのであれば、その人からパワーをもらってると考えてしまえばいい!という

発想の転換。面白い考えだなと。

おしくらまんじゅうの感覚でしょうかね!

 

ネガティブな言葉にネガティブで反応してどうするんだ
批判ありがとうだぞ

 

こちら、修造部長とその部下とのやり取り。

とあるむかつく上司に、部下が「あん畜生」的なことを言った際の一言。

「会社で上司を批判するなといっただろう
ネガティブな言葉にネガティブで反応してどうするんだ

批判ありがとうたぞ。ガッツポーズしろよ
言われたら言われたぶん、いまやれることをとことんやろう。」

悪意に悪意で答えてしまえば悲しみと憎しみしか残りません。悪意には悪意の矛先を他の方向に向けさせるよう仕向けましょう。

相手が好きになりそうなものを提示して、悪口を言う暇のないほど熱中させてしまえばいい。

 

まとめ 

 

以上にあげた以外にも、熱く、前向きな、

考え方の転換の仕方のヒントがぎっしりとつまった、

松岡さんファンでない方でも楽しめ、

松岡さんファンならばより楽しめる

素晴らしい一冊です!

ちなみに名台詞1、2は修造さんの台詞ないことは内緒ですよ

 

是非お手元に一冊、そして

あなたの心に修造部長を!!

もっと、熱くなれよぉぉぉ!!!

 

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

修造部長 もし松岡修造があなたの上司になったら

 

 

今日も最後まで読んで頂き、
有難う御座いました。